日の丸製菓
創業71年を迎える八百津町の老舗せんべいメーカー・日の丸製菓が作るのは、
「ほっと安らぐ、大切な人と食べたい」そんな思いを込めた、シンプルでおいしいお煎餅。
小麦粉・砂糖・玉子をベースにした「八百津せんべい」は、パリッと軽やかな食感とやさしい甘さが魅力で、子どもからお年寄りまで誰もがほっとする昔ながらの味わいです。
おそとのフードマーケットでは、親子で楽しめる「おひさまのおやつシリーズ」を販売してくれますよ!
保存料・添加物を使わず、素材そのもののおいしさを大切にしたやさしい味わいのおせんべいがそろいます。
たとえば、卵不使用の〈たんさん〉
小麦・砂糖・塩だけで焼き上げたシンプルな味わいで、お煎餅デビューにもぴったりだそう。
日の丸製菓の作り手さん、高井さんも、自身のお子さまのお煎餅デビューには、この〈たんさん〉をえらんだそう。
〈はちみつ〉には八百津町産のはちみつを使い、ふんわり香る甘さが広がります。
さらに、〈ココア〉は白ごまのアクセントが効いた一口サイズで子どもにも人気。
〈玄米〉は地元産の醤油を使った香ばしい味わいで、試食でファン続出の逸品です。
「昔ながらの味を守りながら、今の暮らしに寄り添いたい」という作り手の想いから、
チャック付きパッケージや長期保存の工夫など、日常のおやつにちょうどいい使いやすさも魅力です。
小さな子どもを育てながらせんべいを焼く職人さん自身の経験が詰まった「おひさまのおやつ」には、親としてのやさしさと真心が込められています。
特別な日のお菓子ではなく、いつもの毎日にそっと寄り添う。
親子で、家族で、友だちと。誰かと一緒に食べることで、心がほっとする、そんなおやつ時間を届けてくれる日の丸製菓さんのお煎餅を、ぜひ味わってみてください。